◆ 試験70-290で評価されるスキル(トピック)
1.ベーシックディスクとダイナミックディスクの管理。
2.サーバーのハードウェアの監視。ツールには、デバイスマネージャ、ハードウェアのトラブルシューティングウィザード、および適切なコントロールパネル項目などがある。
3.サーバーディスクのパフォーマンスの最適化。
1)RAIDソリューションの実装。
2)ボリュームとパーティションの最適化。
4.サーバーのハードウェアデバイスのトラブルシューティング。
1)ハードウェア設定に関する問題の診断と解決。
2)サーバーハードウェアおよびハードウェアドライバのアップグレードに関する問題の診断と解決。
5.サーバーのハードウェアデバイスのインストールと構成。
1)ドライバ署名オプションの構成。
2)デバイスのリソース設定の構成。
3)デバイスのプロパティおよび設定の構成。
6.ローカル、移動、および必須ユーザープロファイルの管理。
7.ActiveDirectory環境でのコンピュータアカウントの作成と管理。
8.グループの作成と管理。
1)グループのスコープの識別と変更。
2)ユーザーがメンバとなっているドメイングループの検索。
3)グループメンバシップの管理。
4)ActiveDirectoryユーザーとコンピュータのMicrosoft管理コンソール(MMC)スナップインを使用したグループの作成と変更。
5)オートメーションを使用したグループの作成と変更。
9.ユーザーアカウントの作成と管理。
1)ActiveDirectoryユーザーとコンピュータのMMCスナップインを使用したユーザーアカウントの作成と変更。
2)オートメーションを使用したユーザーアカウントの作成と変更。
3)ユーザーアカウントのインポート。
10.コンピュータアカウントのトラブルシューティング。
1)ActiveDirectoryユーザーとコンピュータのMMCスナップインを使用した、コンピュータアカウントに関する問題の診断と解決。
2)コンピュータアカウントのリセット。
11.ユーザーアカウントのトラブルシューティング。
1)アカウントロックアウトの診断と解決。
2)ユーザーアカウントのプロパティに関する問題の診断と解決。
12.ユーザー認証問題のトラブルシューティング。
13.共有フォルダへのアクセスの構成。
1)共有フォルダへのアクセス権の管理。
14.ターミナルサービスのトラブルシューティング。
1)ターミナルサービスのセキュリティに関する問題の診断と解決。
2)ターミナルサービスへのクライアントアクセスに関する問題の診断と解決。
15.ファイルシステムのアクセス権の構成。
1)アクセス権を付与する際の有効なアクセス権の確認。
2)ファイルとフォルダの所有権の変更。
16.ファイルおよび共有フォルダへのアクセスに関するトラブルシューティング。
17.イベントの監視と分析。ツールには、イベントビューア、システムモニタなどがある。
18.ソフトウェア更新インフラストラクチャの管理。
19.ソフトウェアサイトライセンスの管理。
20.サーバーのリモート管理。
1)リモートアシスタンスを使用したサーバー管理。
2)ターミナルサービスのリモート管理モードを使用したサーバー管理。
3)利用可能なサポートツールを使用したサーバー管理。
21.印刷キューのトラブルシューティング。
22.システムパフォーマンスの監視。
23.ファイルサーバーとプリントサーバーの監視。ツールには、タスクマネージャ、イベントビューア、およびシステムモニタなどがある。
1)ディスククォータの監視。
2)印刷キューの監視。
3)サーバーのハードウェアでのボトルネックの監視。
24.サーバー環境でのアプリケーションのパフォーマンスの監視と最適化。
1)メモリパフォーマンスオブジェクトの監視。
2)ネットワークパフォーマンスオブジェクトの監視。
3)プロセスパフォーマンスオブジェクトの監視。
4)ディスクパフォーマンスオブジェクトの監視。
25.Webサーバーの管理。
1)インターネットインフォメーションサービス(IIS)の管理。
2)IISのセキュリティの管理。
26.サーバーのシステム回復の実行。
1)自動システム回復(ASR)の実装。
2)シャドウコピーボリュームからのデータ復元。
3)ファイルとシステム状態のメディアへのバックアップ。
4)バックアップ操作のセキュリティの構成。
27.バックアップ手順の管理。
1)バックアップジョブが正常に終了したことの確認。
2)バックアップストレージメディアの管理。
28.サーバーのハードウェア障害からの回復。
29.バックアップデータの復元。
30.バックアップジョブのスケジューリング。